株式会社スギヤス様 従業員インタビュー

[インタビュー]2019年2月5日(火)

 スギヤス様では、ランチタイム・ウォーキング®と、習慣化ダイエットプログラムをご導入いただき、2018年ほぼ1年をかけて従業員の皆さまの健康づくりに取り組まれました。

 

 ランチタイム・ウォーキング®とは、お昼休みを有効活用する定期的な出張レッスンで、従業員のみなさまが会社にいる間に姿勢と歩き方の改善から手軽に健康づくりができる機会として、2013年より(当初は個人事業のMy Styleとして)展開しているサービスです。原則お昼休みの開催ですが、お客様のご要望に合せ、終業後に実施させていただくこともあります。

 

 単発のセミナー、昼休みのランチタイム・ウォーキング®、終業後のダイエットプログラム。それぞれ開催時間や実施方法を変えることで、目的別にプログラムを選ぶ、参加しやすい時間帯で選ぶなど、より多くの方に訴求することができます。


 

====お話を伺った方====

 

・坂本鋭雄 様 / 品証部

・杉浦圭 様 / 品証部

・池田一美 様 / 品証部

・杉浦綾美 様 / 品証部

 

===============

 

 

― できない理由が頭を巡り続けられなかった

 

カナンウォーク代表 伊藤(以下、カナン):今回の取り組みで、坂本さんと杉浦圭さんはダイエットプログラムに、池田さんと杉浦さんはダイエットとランチタイム・ウォーキングのどちらもご参加下さいました。

 

それ以前に健康づくりについて意識していたことや取り組んでいたことはありますか?

 

坂本鋭雄 様(以下、坂本さん):今も引き続きやってるんだけど、会社まで極力歩くか自転車で通勤しています。今は寒いので歩いていますが、天気が良いと暖かいから自転車。これからも続けようと思っています。圭(杉浦圭様)もやり始めたんですよ。

 

杉浦圭 様(以下、杉浦圭さん):自分は自転車通勤しています。

 

カナン:それはいいですね。会社までどれくらい時間がかかりますか?

 

杉浦圭さん30分くらいです。雨の日は車です(笑)

 

一同:笑

 

カナン:以前から自転車通勤されていたんですか?

 

杉浦圭さん:3週間くらい前からです。もともとは折りたたみ自転車を持っていて、ダイエットプログラムに

参加する前に2〜3か月していたんですけど、20インチの小さな自転車で漕ぐのが大変で(笑)途中で

やめちゃったんです。で、このプログラムが終わって何かやりたいなと思って、今度は27インチの大きい

自転車買って、再開したところです。

 

カナン:ダイエットプログラムが再開のきっかけにはなったんですね。

 

杉浦圭さん:はい、なりました。

 

池田一美 様(以下、池田さん):私はずっとスクワットと体操をやっています。

 

カナン:どれくらい続けていらっしゃるのですか?

 

池田さん:3年くらいです。スクワットは下半身の筋力をつけるのにいいですよね。最近、筋力が落ちたのか

重いものが持てなくなってきちゃって。でも負けずに続けています。

 

カナン:スクワットはぜひ続けてください。普通は、できないと思うと諦めてやめてしまうことが多いのです

けれど、池田さんはさすがですね。できないことから目をそらさない。下半身の筋肉はポンプとしても大きな

役割を担っていますし、最近はマイオカインという筋肉から分泌されているホルモンが発見されていて、

糖分や脂肪分を効率的に燃焼してくれるものや大腸ガンを抑制するものがあるという報告があるんです。

全身の筋肉から分泌されているそうですが、特に筋肉量の多い腿を鍛えるのが良いと言われています。

スクワットはぜひこのまま続けてください。

 

池田さん:はい、続けます!

 

杉浦綾美 様(以下、杉浦さん):私はずっとサプリを飲んでます。健康とか美容には興味はあるんですけど運動はなかなか続かなくて。

 

カナン:わざわざ時間をとって何かをしようと思うと、「時間がない」とか「疲れてる」とか、いろいろ

できない理由が出てきてしまいがちですよね(笑)

 

一同:そうそう(笑)

 

 

 

― 会社がやってくれることが、最初の一歩を踏み出すきっかけに

 

カナン:その点では、姿勢とか歩く、というのは毎日欠かさず行っていることなので、別枠で時間を取らなくても

いいし、場所も必要ないですから、取り組みやすく続けやすいものですよね。手前味噌ですけれど(笑)

 

さて、では次に、今回ランチタイム・ウォーキングもしくはダイエットプログラムに参加されたのはなぜですか?

 

杉浦圭さん:太ったからです。ツレに「お前また太ったな」って言われちゃって、ちょっとショックで。

昔は結構痩せ気味の体格だったんです。大学の時なんか52キロくらいですごくガリガリだったから、自分でも

分かってたんです。分かってたんですけど、ツレに言われるのが一番キツイですね。それで、やってみるかと。

 

カナン:今は太ったというよりはがっちりした感じですよね。

 

杉浦圭さん:社会人になってから少しずつ増えていって、30超えたらどっかーんと増えました。びっくりするくらい増えました。

 

池田さん:ズボンが履けなくなったって言ってなかった?

 

杉浦圭さん:あ!そうそう(頭をかく)。

 

カナン:ズボンが履けないって大きなきっかけかもしれませんね。

 

杉浦圭さん:はい、履けないというかパツパツなんですよ。いつボタンが飛んでもおかしくないっていう。でちょっと本当にやらないといかんなと思って、はい。ダイエットプログラム終わってから、今も70kgは超えないようにキープしてます。

 

 

 

カナン:キープされているのが素晴らしいですね!これからも奥様の協力も得ながらぜひ維持してください。

坂本さんはいかがですか?

 

坂本さん:自分は別にダイエットがしたいとういわけではなかったんですけど、部下のTを参加させたかったんですよ

だから、自分も参加するからお前も行こうよって。もう一つはね、仕事終わってから気分転換に何かちょっと

違ったことをやりたいなっていうのもあったんです。会社でやってくれるなんて、ちょうどいいなと思いました。

 

カナン:会社でやっていただけると、何をしようか探したり迷ったりしなくてもいいですし、わざわざどこかへ

行かなくても良いというのはありがたいですよね。出張レッスンは、何かしようと思ってもなかなか一歩を

踏み出せない方々へ、運動習慣の第一歩を踏み出していただくためにどうしたら良いかと考えて始めたことなん

です。いらっしゃるのを待つのではなく、こちらから伺う。そして、昼休みなど就業時間内に行う。

できるだけハードルを下げて、最初の一歩を超えてもらう。そうして続けているうちに、次はこんなことを

してみよう、今度はあれをしてみようって、健康意識が自然に高まっていく、というのが狙いなんです。

坂本さん、ありがとうございます。池田さんはどうですか?

 

池田さん:私はレッスンに参加して先生にいろいろ教えていただきながら、今までやってきたことが正しかった

のかどうか?変えたほうがいいのか?を気付くかな、というのが一つと、姿勢がずっと気になっていたので、

姿勢が良くなる、アドバイスをいただけるならチャンスだなと思って参加しました。

 

坂本さん:私たちよりちょっとレベルが上の動機だね。

 

一同:笑

 

カナン:杉浦さんはいかがですか?

 

杉浦さん:私は運動する機会がかなり減ったので、運動不足解消的な意味でやりたいなと。事務だからずっと

座りっぱなしであまり動かないんです。仕事中に立ち上がってエクササイズとかできないですし、仕事が終わった

後だと今度は疲れてなかなか運動する気にならないんです。だから、今回のプログラムは良いきっかけになりました。

 

カナン:私どもの思惑通り(笑)一歩を出すことの背中を押せたわけですね。それが知れて嬉しいです。

ありがとうございます。

 

 

 

― 歩きながら思い出す『天然のコルセット』

 

カナン:では3つ目の質問です。参加してみてどのような効果や変化を感じていらっしゃるでしょうか?  

正直にお話しいただけたら嬉しいです。

 

杉浦圭さん:歩き方、特に天然のコルセットはすごく意識するようになりました。あと教えてもらったキャベツ

(1日にキャベツ2枚程度を食前に食べる)はすごくお通じが良くなりました(笑)これも今も続けてます。

嫁にもキャベツ切るだけで楽だって喜ばれてます(笑)

 

カナン:ぜひそのまま奥様と二人三脚で天然のコルセットとキャベツ、継続してください(笑)

坂本さんはどうでしたか?プログラム中に壁から飛び降りて股関節を痛められて、しばらくスクワットなどは

止されていましたが、その後の調子はどうですか?

 

坂本さん:股関節ね、知らないうちに治ってました。それで。最近またスクワットやりだしたんですよ。

毎朝20回くらいやっても痛くないです。もう全然大丈夫です。絶好調。

あと、最近ちょっと思うのが、毎朝6時半に家を出て歩いて出勤するんですけど、暗いし寒いんですよ。

で、気付くとどうしても猫背になって歩いてる。その時に思い返すようにして歩いてます。お腹引っ込めて背筋伸ばしてって。

 

カナン:股関節の痛みがなくなったとのこと、安心しました。そして、何かの時に思い出してもらえるのは本当に嬉しいです。これこそ、繰り返し参加していただいた甲斐ですよね。ちょっと寒いなと思ったら肩をすくめて背中を丸めるのではなく、肩回しなどをしていただくと肩周りや背中がポカポカ暖かくなるので動きやすくなると思います。猫背を養成しないためにもぜひ取り入れてみてください。

 

坂本さん:朝ぐーっとこんな感じに下向いて背中が丸まっちゃうもんね。前はそれが当たり前だったから気にならなかったけど、あれだけしつこく教えてもらったら気になるようにもなるわな(笑)いかんいかんって(笑)で、「お腹を面で引き締めて、背筋を伸ばして、、、」って思い出して歩くようになった。

 

 

 

― 自然に思い出して自分でも繰り返せるのがいい

 

池田さん:思い出せるのはいいですよね。

 

一同:うんうん。

 

池田さん:レッスンの時、毎回毎回同じことを言われるじゃないですか。それが耳に残ってるんですよね(笑)

 

一同:笑

 

池田さん:お腹を引き締めてってやった後に、あ、5センチ5センチ(身長が5cmくらい高くなるようなイメージ

で背筋を伸ばす)とか(笑)

 

一同:そうそう(笑)

 

池田さん:先生が繰り返し教えてくれていた言葉が順番に頭の中に浮かんできて、順を追って身体がそうなって

いくのがわかります。一気にはできない(笑)。

 

カナン:それ、私もよくわかります。私も生徒だったときがありますから、習っていた当初は教えていただいた

ことを、先生が言われる順番に「あ、ここ。あ、ここ。あ、ここ。」って、池田さんと同じように自分の中で

やっていました。そうしていくうちに、だんだんと身体が覚えていったんです。筋肉が動き方を覚えていった、、、

というとおかしいかもしれませんが、間違っていた動きが正しい動きに修正されていきました。

 

池田さん:先生もそうだったんですね。自然に思い出して自分でも繰り返せるというのは、覚え方としていいなと思います。

 

カナン:ありがとうございます。そんな池田さんの変化はどうでしょうか?

 

池田さん:今まで結構大股で歩くタイプだったんですけど、スーツだしヒールだし、あんまり大股で歩くのは良く

ないかな、恥ずかしいなと思ってたんです。でも、ウォーキングに参加してから結構みんなも大股で歩くように

なっていて、それから気にせず堂々と歩けるようになりました。

 

カナン:フロア内の参加率が高いとみんなで声を掛け合ったり一緒に取り組みやすいのが良いですよね。

そういうところのほうが効果も出やすいし継続率が高いと感じています。ありがとうございます。

杉浦さんはどうですか?

 

 

 

― なかなか継続ができなかったのに、今でも思い出してできている

杉浦さん:私も意識するようになりました。立ち方とか天然のコルセットとか思い出してやることが多くなりました。目標にしていた体脂肪の結果はそれほど変わらなかったんですけど、今までなかなか続けることができなかったから、今でも思い出してできているっていうのは変化だなと思います。

 

カナン:継続の力は本当に大きいので、ぜひこれからも続けていただけたらと思います。

 

それでは続いて、参加してみて良かったことを教えてください。

例えば、研修だと1回完結となりがちですが、今回は定期的な出張レッスンなので何度も伺いました。そういった違いのところでよかったことがあれば教えてください。

先ほど池田さんがおっしゃっていた「耳に残るようになる」というのは、忘れた頃にまたやるから思い出せるというのもあるんじゃないかと思うんですけど。

 

池田さん:レッスンの時はやろうと思っていても、時間が経つといつの間にか忘れちゃうんですよね。で、レッスンに参加すると「あ、やっぱり忘れてたな」ということの繰り返しでした。なので、定期的に来てもらえたのはよかったと思います。それに、いろんなパターンの運動、体幹トレーニングとかテニスボールストレッチとか教えてもらったので、すごく幅が広がりました。以前は教えてもらったのを一個一個順番に時間をかけてやってたんですけど、レパートリーが増えたので、時間とかその時気になる部分とかピックアップしてできるようになって嬉しいです。

 

カナン:池田さんは本当に熱心ですね。

 

 

 

― プログラム中よりも終わったあとに効果あり?!

坂本さん:参加してる時は、股関節を痛めていたっていう理由だけじゃなくて、スクワットとか他の運動もやれてなかったし、天然のコルセットも歯を磨く時にやるといいって教えてもらって、その時に思い出すんだけど、やってなかった。本当に。歩くのもね、本当のこと言うと、レッスンに参加してる時はあんまり気にしてなかったんだけど、、、。だけど、終わってから自分はいろいろ思うようになった気がします。終わってから。やってる時は、なんでかな、反発しとったんですかねぇ(笑)。あんまり思わなかったのに、終わってカナンさんと会うことがなくなってから、歩く時によく意識するようになったし、スクワットもまた始めたり、なんかそんな不思議な感じ。

 

カナン:親に繰り返し注意されることって若い頃は「なんだよ」って反発したりするけど、大人になってから気付いたらそうするようになっていたり、思い出してやるようになるっていうのとちょっと似てるかもしれないですね。

 

坂本さん:うん、うん。そんな感じ。

 

 

 

― 自宅でも子どもと一緒に楽しんでできたのがいい。

 

杉浦圭さん:家で簡単にエクササイズができるっていうのが一番良かったです。教えてもらったことが簡単

だったので家でもちょっとした時間にチャチャっと出来るんで。僕はお尻歩きを子供とよくやってました。

真似してくるんですよ(笑)

 

カナン:子供さんおいくつでしたっけ?

 

杉浦圭さん:2歳、3歳です。

 

カナン:じゃあもう一緒にできちゃいますね。

 

杉浦圭さん:一緒にやってたくらいなので簡単にやれるし、物も使わずにできたのが非常に良かったです。

 

杉浦さん:私はやってみて、分からないところがあると、また次の機会に聞けるっていうのが良かったです。

1回だけだと、分からなくなったらそのままに、、、ってなっちゃうので。特に天然のコルセットとか歩き方

とか、基本のところは毎回繰り返しだったので、ここはもう忘れられません(笑)

 

一同:笑

 

カナン:それは良かったです(笑)

では続いて、このように社内で健康づくりの機会があることをどう思いますか?

 

坂本さん:素晴らしいことだと思います。

 

杉浦圭さん:いいと思います。

 

カナン:みなさん一致で。

 

坂本さん、杉浦圭さん、池田さん、杉浦さん:はい。

 

坂本さん:素晴らしいですよね。

 

カナン:では、またこのような機会があれば参加したいと思いますか?

特にこれはウォーキングに限らず、これからスギヤスさんの方で健康づくりについて取り組むことを検討されて

いかれるというお話しがあったのですが、このような機会にまた参加したいと思われますか?

 

みなさん:はい。内容にもよりますけれど(笑)参加はしたいです。

 

 

 

― 自分を知る、習慣化する、他部署のメンバーとのコミュニケーションetc.

みんなにもぜひ参加してみて欲しい!

 

カナン:では最後に、まだ参加していない社員さんがたくさんいらっしゃいます。そのみなさまへ、メッセージを

お願いします。

 

池田さん:例えば、自分は痩せにくい体質だとか「自分はきっとこうだろう」と決めつけていることがあると

思うんですけど、本当にそうなのか?自分を知ることが大事だと思います。こういう機会に参加することで、

自分の状態がわかるし、健康だけでなくいろんな情報提供をしてくださるので、目からうろこっていうのが私も

何回もありました。それで前向きに取り組めるということも思うので、こういう機会を1つのきっかけにすると

良いと思います。

 

杉浦圭さん:和気あいあいとできるし、先生が個別でも相談に乗ってくれますので、真剣にやせたいと思ってる人は

是非参加してもらうといいな、と思いました。コミュニケーションという意味でもいいなと感じました。

 

坂本さん:冒頭にも言いましたけど、仕事終わってから何かをやるいいきっかけだなと思いました。自分でお金を

出すわけでもないし、会社でやってくれるしすごくハードルも低くていいきっかけだなと。

あともう一つ、カナンさん強調されてたと思うんですけど、習慣を身につけるのもなかなかそんな機会ないですもんね。

自分自身で習慣付けようとして意志が弱いもんだからなかなか難しくて。でもこういったことに参加することをする

ことによって、いろんなことを教えてもらいながらやっていくと習慣化っていうのも意識もするし実際にやれるし、

そんなところも良かったと思います。ありがとうございました。

 

杉浦さん:私も、仕事終わりにすぐやれるっていうところから、どこか行ったりしなくてもやれるっていうのがすごく

良かったと思うし、今回参加して、他の職場の人とも関わりを持てて、コミュニケーションの面でも良かったのかなって

思いました。    

カナン:坂本さん、杉浦圭さん、池田さん、杉浦さん、本日は貴重なお話を聞かせてくださり、ありがとうございました。プログラムでお伝えしたことが、終了してからも皆様の中でリフレインされながら続けてくださっていることを聞けてとても励みになりました。

これからもぜひ続けていただきたいですし、ご家族や周りの方へもお伝えいただけたらと思います。

 

 

本日はありがとうございました!